北潟漁協の総会
3月14日、北潟漁協の通常総会が開催されました。私からは、新年度の県水産部門の予算案を説明するとともに、県が測定している北潟湖の塩分濃度が低く安定していること、洋上風力発電の経過などを報告しました。ただ、ワカサギやシラウオの漁獲は増えているものの、看板の小女子やウナギが減っていることや、フナも回復していないこと、逆に外来魚が増えていることなどの懸念材料を受け止め、明日からの議員活動の中で対応したいと思います。
3月14日、北潟漁協の通常総会が開催されました。私からは、新年度の県水産部門の予算案を説明するとともに、県が測定している北潟湖の塩分濃度が低く安定していること、洋上風力発電の経過などを報告しました。ただ、ワカサギやシラウオの漁獲は増えているものの、看板の小女子やウナギが減っていることや、フナも回復していないこと、逆に外来魚が増えていることなどの懸念材料を受け止め、明日からの議員活動の中で対応したいと思います。